ピトック邸(Pittock Mansion)/ダンアンドルイス オイスターバー(The Dan & Louis Oyster Bar)
生牡蠣が食べられる老舗のお店 ダンアンドルイスオイスターバーへ行ってきました。ポートランドのウィラメット川の散歩をしながら 街の中を歩いて行くとすぐに目にかかったオシャレな雰囲気。中に入ってみると、最高におしゃれな ダンアンドルイス オイスターバー:The Dan & Louis Oyster Bar。旅行者にも大人気のこのお店は、1907年創業の歴史のあるお店。店内は、まるで船の中のような作りになっていて、トイレもオシャレ。

店内は非常にレトロで、歴史を感じさせる写真もいっぱい飾ってあります。創業100年以上経っているお店ってやはり風格がありますね~。

牡蠣の種類は、オレゴン、ワシントン、ブリテッシュコロンビア産 味も大きさも異なる 味のほうですが美味しいでしたよ。まいう~(*≧∀≦*) その時々のレートによって牡蠣の価格は変わるので、尋ねてみてくださいね。アイルランドのゴールウェイの牡蠣も美味しいでしたが、ここのも美味しいです。シアトルのパイクマーケットのも美味しいですよ。それは、シアトルの記事と、アイルランドの記事を見てくださいね!

そして、アメリカっぽく 結局ハンバーガーを注文しました…アメリカでは、ハンバーガーは食べないと決めていたのですが…でも、やはり本場のハンバーガー美味しいでした。なんでしょうか…気持ちの問題なんですかね (^O^)

サタデイマーケット Saturday Market:その名の通り土日に行われます。ウォーターフロント・パーク及びアンカニースクエアで3月からクリスマスまで行われます。フードコートや野外ライブも楽しめます。お土産品もたくさんあります。ウィラメット川のすぐ近くで、ダンアンドルイス オイスターバー The Dan & Louis Oyster Barからもすぐに行けます。※他にマーケット関連だと、ポートランド・ファーマーズマーケットがポートランド州立大学(PSU)の構内で行われます。そちらも、野菜だけでなく、ハーブ、はちみつ、チーズ、手作りのパン、お花、ティーなどいろいろな物が売られていて楽しめました。
店内をもうちょっと散策です。美味しい 本場の牡蠣も食べれて、店内もこんなにおしゃれだと言うこと無いですね。(*≧∀≦*)

たまりませんね このジューシー感・・・牡蠣はやっぱり現地で食べるのが一番です ポートランド オレゴン州(Oregon United States)の ダン&ルイス オイスターバー(The Dan & Louis Oyster Bar) ごちそうさまです!


















