サブスクリプションの珈琲を頼んでみた。サブスクコーヒーのPostCoffeeの味は?
ポストコーヒー はまずいのか?美味しくないのか評価はどうなの!口コミは?配送遅延?くるのが遅い?

《サブスクリプションの珈琲宅配サービスである PostCoffeeは楽しめるのか?

サブスク珈琲のPostCoffee のメリットは?

実際に美味しいコーヒーが飲めるのか気になった。定期便とかだと、本当においしいコーヒーが送られてくるのか気になりませんか?

PostCoffeeの味は美味しい

あなたが、朝の早い仕事のできるビジネスマンであっても、ノマドワーカーであっても、朝の思考の時間を、美味しいコーヒーと過ごしたくありませんか?

朝は、今日という日について、あなたの貴重な一日を計画・決めていくとても大事な時間だと思います。クリエティブな時間でもあると思います。だからこそ、美味しいコーヒーを淹れて、愉しんでみてはいかがでしょうか。そんな貴重な時間を、もし世界中から美味しいコーヒーが届くなら、楽しみたいのではないのでしょうか。

サブスク珈琲 のポスト珈琲

毎日というか毎週?あるいは毎月 違った珈琲が楽しめる珈琲のサブスクリプションサービスあったらいいですよね?

スタバファンでもあり、スターバックスの一号店にも行ったり、シアトルも好きな私ですが、今回はこの気になるサブスクのコーヒーサービスを楽しんでみました。今なら、かなりおススメ価格でお試しできます。

投資家 富豪のあきさん

コーヒーを定期的配達されるサブスクリプションのコーヒーサービスが流行っているよ。世界中のスペシャリティー珈琲を楽しむことができるサービスで、日本全国の焙煎家の珈琲を楽しめるところが嬉しいね。品質の高いスペシャリティー珈琲は良いね!

色々な種類の珈琲が楽しめるみたいで飽きないですね♪さらに今お得に購入できると聞いています。

下の写真はシアトルのスターバックス一号店の様子です。(イタリアで飲むエスプレッソも好きなので、イタリアもとても大好きです。その記事についてはまた今度…)

スターバックス成功物語 スタバ シアトル ワシントン州 Seattle Washington アメリカ旅行

今回は、スタバの話は置いといて、サブスクの珈琲サービスPost coffee(ポストコーヒー)についてです♪

そもそもサブスクリプション(サブスク)って何?

定期的に何かしらのもの・サービスが届くサービスです、例えばお野菜の定期便など、今回は、珍しくPostcoffeeの珈琲のサブスクサービスです。

正直 サブスクの珈琲なんて本当に大丈夫なのかな?割に合わないんじゃないのかなぁと半信半疑で頼んでみました。とはいえ、毎朝の早朝タイムに美味しいコーヒーが飲めたらうれしいのも事実だったので、ダメだったら解約しようという考えのもと注文することにしました。今なら結構お得に頼めるということも、要因の一つでした。せこい考えかもしれません、恥ずかしい限りです。

実際の定期便というか通販珈琲のお味は?サブスクリプションの珈琲はどうなの?

サブスクリプションサービスの post coffeeに期待したい反面、実はサブスクサービスにあまり期待もしていなかったのも事実なのですが、ノマドであったとしても、ビジネスマンであったとしてもやっぱり、朝の貴重な時間なのはみんな変わらないですよね?時間もあまりかけたくないし、とはいえサブスクの珈琲なんてありきたりなんじゃないか…とちょっと心配だったのも本当です。そして、朝の貴重な時間だからこそ、さらに美味しいコーヒー飲みたくなりますよね…その気持ちわかります(笑)ということで、実際にサブスクリプションの珈琲を頼んでみました。朝活にも副次的にポジティブに影響するだろうし。

サブスクリプションの珈琲 postcoffee(ポスト珈琲 ドリッパー)

公式ページ|まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

サブスクリプション 珈琲 postcoffee 毎月宅配

サブスクの珈琲到着して思ったこと

サブスク珈琲 PostCoffeeのデザインがカッコいい

正直思った感想ですが、凄い!の一言ですね。サブスクのPostCoffeeのパッケージングからそもそも驚いてしまいました。

実際に注文してみると三種類の珈琲が綺麗にパッケージングされて送られてきました。これがサブスク珈琲なのかと思った次第です。

サブスク珈琲 ドリッパー付き

お洒落なドリッパーもついてきました

もっとショボいサブスク珈琲を考えていたのですが、全然そんなことなくて、むしろお洒落でした。

さらに、実は、Post Coffeeで送られてくる中身の珈琲も、スペシャリティ-珈琲(コーヒー)なんです。

サブスクで送られてくる珈琲のパッケージからして飲みたくなるような、雰囲気が醸し出されていました。 正直すぐにでも飲みたくなるようなワクワク感があります。なぜなら日本全国の焙煎のお店から送られてくるからなのもその要因なのかなぁと思います。 色々な味が楽しめるという意味で欲張りなのかもしれませんが、色々なコーヒーの味をあなたも楽しみたいのであれば、このサブスクリプションのコーヒーサービスは、かなりおススメだと思います。

日本全国の選りすぐり焙煎家たちがこだわった珈琲

日本全国に星の数ほど、焙煎をするスペシャリストがたくさんいらっしゃると思います。そしてそのそれぞれの方がこだわりを持って豆を世界中から仕入れて珈琲を淹れています。

こだわった珈琲豆ばかりだからこそ美味しいのが当たり前

オーナーがそれぞれ本当にこだわっているから美味しいコーヒーをあなたに届けることが可能なんですね。

美味しい珈琲を飲めるだけでも価値ありますし、楽しいと思うのですが、毎朝 いろいろなフレバーが楽しめる珈琲でお仕事もはかどるのでは?と感じます。

朝の集中タイムにも欠かせないですし、ちょっとしたインスピレーションにも役立つのではと思います。

朝からひそかに最高に楽しめる感動の珈琲の一杯になるのではと思います。

グアテマラ サブスク珈琲 ドリッパー付き

とってもいい香りがするグアテマラ

実際に熊本のグラックコーヒースポット(Gluck Coffee Spot)さんの珈琲飲みに行ってみました

日本全国の自家焙煎のスペシャリティー珈琲 現地で飲んでみました【レビュー】熊本のグラックコーヒースポット(Gluck Coffee Spot)さん(熊本・熊本市・上通)

コーヒー好きの方であれば、一度試してみるのに十分に値するサブスクのコーヒーサービスかと思います。全国各地の本気で自家焙煎にこだわっている焙煎家の美味しい珈琲が楽しめるのは嬉しいです。

サブスク珈琲 グラックコーヒースポットのグアテマラ

香りが漂います。

サブスク珈琲 熊本のGluck Coffee Spot グアテマラ

目覚めの一杯 スペシャリティ珈琲を色々楽しめるのは楽しいですね。クリエイティブな朝になりそうです。

サブスク珈琲のPostcoffeeの一杯

実際のスペシャリティーコーヒーのご購入はこちらから

シアトル Seattle 関連記事

この日はホンジュラスのコーヒーを楽しみます

PostCoffee ホンジュラスの珈琲

PostCoffeeで綺麗にパッキングされているホンジュラスの珈琲のパッケージを開けてみると香りがしてきました。標高1700m以上のところで作られた豆だそうです。

豆を確認します。既にミルにかけてあるので後は濾すだけなのも嬉しいですね。一緒に送付されているドリッパーと濾紙を使って飲むだけなのがお手軽です。ドリッパーをお持ちでない方も、同封されているので届いたその日に飲めますね。

PostCoffee 豆はダークロースト

粉砕された豆を入れていきます。

PostCoffee(ポストコーヒー)から送られてきたホンジュラス(Honduras)の珈琲で、貴重な朝の時間を楽しく過ごすことができました。

PostCoffeeの味は美味しい

そして次の日はまた違う珈琲を愉しんでみるのもあり

一度に3種類の異なるコーヒーが送られてくるので、いろいろなフレバーを楽しめます。これがPostCoffee(ポストコーヒー)の醍醐味ですね。

次の日は、中央アメリカのエルサルバドル(Republic of El Salvador)の珈琲みたいな感じで色々な珈琲を楽しめるのが嬉しいですね。パッケージもお洒落です。

サブスク珈琲のポスト珈琲

もしお試ししたいのであれば。

全国の、世界のスペシャリティー珈琲を楽しめます|キャンペーン有
お洒落なエスプレッソマシーンで朝を楽しむなら

カッコいいコーヒーメーカーなど|デロンギ公式オンラインストア |コーヒーを飲むのが楽しくなる毎日

たびネタ/旅行ネタ/Travel the WORLD