//CSS

鎖橋(Chain Bridge)を渡ってみました。ブダ城をドナウ川から見上げると美しすぎます!もしや ヨーロッパ No1の美しさなのでは?『東欧の真珠』といわれるゆえん捨てたものではない。

ハンガリーのブタペストを訪問したら絶対に訪れたい場所の一つである鎖橋(Chain Bridge)

ハンガリーのブタペスト旅行 Budapest travel in Hungary

冬場のハンガリーブダペストは寒すぎる…ただしくさり橋は最高に綺麗だった。

チェコのプラハから電車で数時間、夜景が美しいと言われるブタペストにやって来ました。 まずはハンガリーの旅行の中でももっとも有名な名所の一つくさり橋(鎖橋/chain bridge 正式名称:セーチェーニ鎖橋 Széchenyi Lánchíd)に行ってみました。駅からは若干離れていますが、近くのホテルに宿泊していたので、歩いて行ける距離でした。ブタペスト旅行の中でも最も綺麗な場所ですね。ブタペストの夜景が一番きれいな場所なのではないでしょうか?寒さも忘れてしまう感じです。鎖橋からブダ城を眺めると、その美しさに心を打たれます。東欧の真珠と言われるのも理解できますね。ハンガリー(Hungary)のブタペスト旅行(Budapest)の際には是非とも訪れてほしい場所ですね。目の前にはドナウ川 Danube river も流れていました。

東欧を電車で周遊する際のお得な電車のチケット

東欧(オーストリア、チェコ、ハンガリー、スロヴァキア)を電車で周遊する際のお得な電車のチケットとは!?

チェコからハンガリーに向かう際は、電車を利用したのですが、ヨーロッパでは、電車を利用する際にパスを利用すると、低価格で周遊できます。ただし、ヨーロッパ現地についてからの購入ができないものなので、日本国内にて購入を事前に行う必要があります。

下の写真はプラハ駅【チェコ共和国】構内の様子です。

プラハ駅

東欧でおすすめの電車のパスとは!?

東欧の電車旅行限定ならば、ヨーロピアンイーストパスがおすすめです。

ただ最近は、ヨーロピアンイーストパスを購入しなくても、直接日本国内から鉄道切符も購入が可能です。あるサイト(のちほど紹介します。)から鉄道を予約することで、オーストリア、チェコ、ハンガリー、スロヴァキアの各国国鉄(またはそれに相当する鉄道)での旅が可能です。このサイトから、購入する一番のメリットは安く買えるです。パスだと、色々なところに行ける分、金額がかなり高くなってしまうので、行く場所が決まっているのであれば、単体での購入の方がお安くお求めできます。下に示した画像のように、プラハとブタペストと入力するだけで電車の料金が出てきます。20ユーロもかからないで行けちゃいますね。プラハからブタペストへ鉄道の旅行をしてみたい方だけでなく、ウィーンなどにもよってみたい場合なども検索出来て便利ですよ。

ハンガリーブタペストまでチェコのプラハから行く

日本国内からプラハからブタペスト間の電車旅行の際に切符を買えるのは、こちらのサイト(Omio:ヨーロッパ、北米の鉄道・バス・航空券の予約 )です。ハンガリーブタペスト~チェコ プラハ区間に限らず購入できます。日程を決めてスムーズに乗れるように購入下さいね。そのうちの決まった日数のみ使用可能というものです。価格は、席の等級や使用期間の延長により異なります。

イタリアやドイツを周遊する際も電車で旅するのも楽しいので、時間的余裕があるのであれば、おすすめです♪

チェコ共和国のプラハからオーストリアのウィーンへ向かう際の電車内に張られた紙

チェコ共和国から オーストリアのウィーンへ向かう途中の様子

プラハからブダペストへ到着

電車で移動して、とうとう到着です。プラハ(チェコ共和国)からブダペスト(ハンガリー)まで電車でだいたい6時間~7時間、近くはないですね。('◇')ゞそうはいっても、プラハもブダペストもとても綺麗なところなので、是非訪問されるのをお勧めいたします。

ちなみに飛行機だと1時間半~2時間程度で到着できるので、時間的余裕ない方はこちらの方がおすすめかもしれません。エアトリ では、海外発着の航空券の購入も可能です。

上のサイトでもお求めになれますが、ご自分で色々プラハからブダペストへの移動など計画立てるのが面倒な方は オーストリアウィーンへの旅程も含まれたツアーもあります。色々とご自分で準備するのが面倒な方はおすすめかもしれませんね♪【嬉しい 宿泊費+朝食代込みも選択可能です】是非ブタペストへの旅行を楽しまれて下さい。

ハンガリーブタペスト 王宮 ドナウ川

《只今 ヨーロッパ・ロシア方面 格安セール中:ローマ、スペイン、ポルトガル、フランス、ドイツめぐり!》航空券 |ビジネスクラスもお求めになれます。

ドナウ川 背景に ブダ城が見えると思いますが、その夜景の美しさといったら、とんでもありませんでした。ハンガリーの首都ブダペストが、「ドナウの真珠」あるいは「ドナウの薔薇」とも呼ばれる美しい水都とされるのもうなずけます。セーチェーニ鎖橋(Széchenyi Lánchíd)も是非徒歩で渡ってみて下さいね。ブタペスト(Budapest)旅行 ハンガリー(Hungary)の旅


ブタペスト旅行で夜景がばっちり見れるホテルはどこ!?

ハンガリーの夜景を優雅に楽しむおススメホテルといえばこちらのホテルがおススメです。

SPG(スターウッド プリファード ゲスト(starwood preferred guest))のamexクレジットカードをお持ちでマリオットのMarriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)の会員の方であれば、こちらのホテルだとグレードアップしてもらえる可能性大ですね(SPGアメックスカードについてはこちらの記事)。

ブダペスト マリオット ホテル (Budapest Marriott Hotel)

Budapest Marriott Hotelはブダペストで唯一のホテルで、雄大なドナウ川の景色を望む客室全364室を、街の中心部という好立地な場所で提供 最高の立地。



鎖橋 Széchenyi Lánchíd ドナウ川 Szecheny Chain Bridge

ブタペスト 王宮 夜景 Hungary Budapest 『静寂の中にブタペストの美しい ほのかに、金色色の光が輝き続けます。』

ブタペスト王宮と電車 夜景 Buda castle 『電車が絵になり過ぎます(*´∀`*)』
『美しい ブダ城を背景に 何もないかのように電車が通り過ぎます。美しい夜景は、ブダペストの方には当たり前の光景なのでしょう。』

ブタペスト ドナウ川の流氷 Hungary Budapest  Danube river floating ice

『ドナウ川のこの流氷はリアルに寒さが伝わるかと思います 寒すぎます ((((;゚Д゚))))』

フォアグラの美味しいと噂のブタペストの名店に行ってきました。Budapest recommend restaurant

フォアグラを食べる「コムシェソワ Comme Chez Soi」 ヴァーツィ通り Budapest in Hungary ブタペスト ハンガリー

ハンガリー ブタペストの魅力

ハンガリー旅行ではずせないグルメとは!? Budapest Hungary food

こちらは、ハンガリーでもとても有名な伝統料理グヤーシュになります。グヤーシュはシチューに似ています。パプリカやタマネギをラードや牛肉、ジャガイモでを混ぜた煮込みスープといった感じです。野菜たっぷりスープといった感じで、寒い季節には心温まる料理ですね( ´艸`) 是非ハンガリー ブタペスト旅行の際には食べてみて下さい。チェコのプラハに行った際もこちらを頂きました。東欧ではグヤーシュは、一般的な料理なのかもしれませんね。

グヤーシュ ハンガリーグルメ

ハンガリーのブタペスト旅行で食べたいグルメ/Food Budapest travel in Hungary

ハンガリーは、東欧にあり、日本からはなじみのない場所かと思います。だいたい日本人であれば、パリやローマ、スペインのマドリード バルセロナ、そして、ウィーンなどを目指すのではないでしょうか?私自身も、ハンガリーに実際に訪れるまで、そんなに綺麗な都市だとはおもいませんでしたので、大変その美しさに驚かされました。そして物価がとても安くて、食べ物も美味しい、そしてワインが貴腐ワインといって甘い!これは、お酒が苦手な自分にはとても嬉しい場所だと思いました。ブタペストのハンガリーに旅行出来た際には是非とも 貴腐ワインにもチャレンジしてみて下さいね。それ以外にも、フォアグラがとても有名な場所なので、是非召し上がって頂きたいものです!これもまた格別に�おいしいでしたよ。ブタペスト、ハンガリー旅行に来た際には外せない食べ物ですね。⇒実際にブタペストの名店でフォアグラ 食べてみましたが、まず日本ではお目にかかれないゴージャスなフォアグラ『記事:フォアグラを食べる』でした。

お酒が弱い方であれば、わかると思います、この気持ち。お酒が弱い人は、甘いカクテルみたいなものだと飲めますもんね♪そんなわけで自分も、貴腐ワインは全然飲めました。フランスやドイツの貴腐ワインももちろん美味しいですが、ハンガリーのワインも美味しいのでおススメですよ!

トカイワインです。ハンガリーブタペスト 名産 貴腐ワイン

一番右端の黄色いのがトカイワインですね。(TOKAJI AZSU)

在庫切れの場合はすみません

ブタペスト旅行で飲みたい貴腐ワインは!?

有名なワインは 例えば、1999 トカイアスー5プットニョシュ (TOKAJIASZU5PUTTONYOS) など、3プットニョシュなどもブタペストの街では売られていたので、購入して楽しめましたよ。是非 貴腐ワインを飲まれたことない方は、飲まれてみることをお勧めします。

三大貴腐ワインの一つであり、なんとあのルイ14世が称賛していたそうです。
世界中で愛されている最高級デザートワインが「トカイ」です。

※飲むまで全然知りませんでした。 濃縮された上質のハチミツを思わせるコク、
全体をエレガントな印象にまとめる絶妙な酸が印象的。


ハンガリーの北東に位置するトカイ・ヘジアリャ地方。
この地方で生産される、最も有名なハンガリーワインが「トカイ・アスー」です。
アスーとは「糖蜜のような」という意味で、トカイ地方で造られる、
シロップのように甘いワインを指して「トカイ・アスー」と呼びます。
トカイ・アスーは糖分によってランクが分けられており、
中でもトカイ・アスー・エッセンシアは、
フランスのボルドーにあるソーテルヌ、ドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼとともに
世界三大貴腐ワインと呼ばれています。

ボデガス・オレムスは、スペインの有名ワイナリー「ベガ・シシリア」が
「世界最高品質の白ワイン造り」を目指しハンガリーで手掛けるワイナリーです。

甘いワインといえば、ポルトガルのポルトワインも甘いです。記事: ポルトガルのリスボンにポルトワインを飲みに行ってきました。そして有名なイワシを食べに!

《只今 ヨーロッパ・ロシア方面 格安セール中:ローマ、スペイン、ポルトガル、フランス、ドイツめぐり!》航空券 |ビジネスクラスもお求めになれます。



たびネタ/旅行ネタ/Travel the WORLD

クレジットカードをうまく使ってみた…実際にビジネスクラスに乗ってみた時の写真はコチラです⇒アメックスカードの紹介も行っているので興味ある方は見てみて下さい⇒(マイルをうまく使ってみよう まとめ)