鹿児島県薩摩川内市でおすすめの海鮮丼のお店とは?
鹿児島県薩摩川内市(さつませんだいし)は、鹿児島の西側にある街です。東シナ海に面した街となります。最近になって甑島(こしきじま)が全国的に有名になったため、非常に稀にですがテレビでも紹介されたりします。原子力発電所もあるので、そのことで話題になることもあります。海に面していることもあり、海の幸も豊富です。とくに「しらす」や「ウナギ」も有名な街です。その中でも今回注目したのは、海鮮丼と刺身です。海鮮丼がうまい浜の茶屋(はまのちゃや)さんを訪問してみました。
鹿児島県薩摩川内市の久見崎(ぐみざき)という地名の場所にある浜の茶屋(はまのちゃや)というところに行って来ました。
鹿児島県 薩摩川内市にあるシーフード、海鮮丼のおススメ店
浜の茶屋というだけあって本当に、浜の近くにある茶屋です。ただ茶屋と言ってもカフェというわけではなく、レストランですね。
浜の茶屋(はまのちゃや)~薩摩川内市で海鮮丼、ランチを楽しむならここはおすすめ~
ただレストランといってもイタリアンやフレンチではなく、純粋なローカルの海産物が楽しめるレストランになります。そしてリアルに美味しい海鮮丼やしらす丼を楽しむことができます。鹿児島県の薩摩川内市は、海に面しているのですが、その中でもしらすが有名みたいです。
ちなみにこちらは、しらす海鮮W丼になります。
価格はこれで1600円程度だったと思います。このクオリティーでこの価格は安い。地元ならでは新鮮なとれたての海産物がとれるからこその価格。ローカルフード価格ですね。
浜の茶屋(はまのちゃや)は、鹿児島県の薩摩川内市の西側にあります。東シナ海に面しており、近くには川内原子力発電所や火力発電所、甑島へ向かう船の停泊する川内港ターミナルもあります。川内港は、高速船 甑島 発着港となります。
九州新幹線で川内(せんだい)に到着した場合は、川内駅から川内川(せんだいがわ)沿いに15分程度車を走らせると到着します。だいたい川内駅から10km程度の距離です。
下側の写真は、あおさのり一杯のあら汁です。こちらもすごく美味しいでした。
海の香りが楽しめるアオサの入ったあら汁が美味しい(浜の茶屋)~鹿児島、薩摩川内市のローカルフード、B級グルメ、ランチ、カフェ
アオサのりの入った魚のあら汁も、アオサの香りがとてもして美味しかったです。あら汁はその時々で具が違うようですが、これまた美味しいでした。本格的なあら汁が楽しめるお店でもあるのが浜の茶屋ですね。
薩摩川内市のローカルフードを楽しめる昔からあるお店
しらす丼も楽しめつつ、海鮮丼も食べたいという場合におすすなのが、「しらす海鮮W丼」!どちらも楽しめました。釜揚げ『しらす』に新鮮なお刺身も楽しめます。薩摩川内のグルメをランチから楽しめる場所ですね。
鹿児島の浜の茶屋
今回実際にお食事を頂いた浜の茶屋ですが、薩摩川内市という鹿児島の東シナ海側にあるお店なのですが、とても夕日がきれいな場所でした。全然違う場所なのですが、イタリアのことを思い出しました。イタリアと言っても、ローマなのではなくて南イタリアになります。
南イタリアの旅行もとてもおすすめなので機会あったら是非行ってみて下さい。かなり脱線しちゃいましたね。
ポルトチェザーレオやオトラント(Otranto)、ガリポリ(Gallipoli)、レウカ(Leuca)、など
レッチェにもドゥーモ!?サンティ ピエトロ エ パオロ教会 (ガラティーナ大聖堂) Chiesa dei Santi Pietro e Paolo (Galatina)に行ってみた。
南イタリアへのアクセスは、ブリンディッシ空港:Brindisi Airport (⇒"サレント空港:Salento Airport"に名前が変更になりました。salento airport※下の動画で説明しています。)を利用しました。"サレント空港:Salento Airport"以外にも、バーリ空港【(Bari Airport: Aeroporto di Bari)】もアクセスが良いです。レッチェ(Lecce)は、大変綺麗な街です。ローマ(Rome)などに比べると、とても小さいですが、古くからの建物が残った可愛くて小奇麗な西洋の街という感じです。おすすめの場所です。(アクセス)
|
---|
南イタリア旅行の際のレンタカーを使っての周遊 ドライブ|アルベロベッロなどへ個人で行く
サイトはこちらイタリアでレンタカー(海外予約一括サイト)、サイトによっては、あまりローカルな地名の空港や町だと検索に出てこないので、このサイトを重宝しています。
車でビーチのあったポルトチェザーレオ:Porto Cesareo から、プーリャ州:Pugliaの中心都市である、レッチェ:Lecceへ向か ったのですが、こういう時に 車があると、とても助かります。
事前に比較サイトで予約しておくことをおススメします※事前に国際免許も取っておいてくださいね♪
サイトはこちらイタリアでレンタカー(海外予約一括サイト)、サイトによっては、あまりローカルな地名の空港や町だと検索に出てこないので、このサイトを重宝しています。
関連記事
フィレンツェからピエンツァへレンタカーを利用して行く方法-イタリアの旅行-ピエンツァ・フィレンツェ旅行-Travel in Italy
南イタリア旅行で考えたプラン
車のレンタカーを使用したプランです。行きたいところはこれどころではないのですが…
レッチェでは可愛い美女のお出迎えです。
ファッションセンス抜群でスタイルの良いイタリア女子を横に、街もとても素敵ですね。
素敵なところばっかりでした。
夜も本当に素敵でした。次回、そちらの写真も加えます。
|
---|
レッチェの建物は、ここ特有の石からできたものが多く、とても魅力的な雰囲気をかもしだしていますね。
こんな綺麗なところで普通に散歩できるのは羨ましいですね。
暗くなってきたので、再度広場に来ました。サンティ ピエトロ エ パオロ教会 (ガラティーナ大聖堂) Chiesa dei Santi Pietro e Paolo (Galatina)前はとてもいい雰囲気なってきましたネ。
昼間のレッチェ(Lecce)の街の中の様子です。このような感じで、歴史的な遺跡が残っています。
是非 イタリア旅行など海外旅行をする際は、時期を考えて下さいね。オトラント(Otranto)やレッチェ(Lecce)、Porto Cesareo(ポルトチェザーリオ)を旅行する際も旅費がかなりかわります。例えば、GW直前時期だと、関空~ローマでエコノミーなのに、30万とかだったりします。お盆休みの時期も高くなってしまいますね。こういった時期を避けて、海外旅行の航空券を購入することができれば、ローマやフィレンツェ、ミラノへの航空券代も、ぐっと抑えることができます。例えば、7月の上旬や9月の上旬などの、繁忙期(夏休み)を避けることで価格は、10万程度になったりします。これで旅費が10万~20万も割安になってしまうので、損しないですみますね。同じグレードの飛行機に乗るのに、料金の差があると辛いですよね。損した気分です。
航空券検索で有名なのは、スカイスキャナーか、
エアトリのサイトを使っています。
エアトリも、自由に検索出来て、海外発着便も購入できるので重宝していますね。たまに、キャンペーンを実施しており、今回も『只今 ヨーロッパ・ロシア方面 格安セール中:ローマ、スペイン、ポルトガル、フランス、ドイツめぐり!》航空券
』をしているようです。ビジネスクラスもお求めになれます。
マイルを使って無料で旅行という手もある!?
私はヨーロッパ圏内は、時間がなかったこともあり、マイルもあったので飛行機を使いました。マイルに関係するクレジットカードの紹介はコチラおすすめクレジットカードまとめ
ヨーロッパで周遊を考えていらっしゃるのであれば、パスがお勧めです。一回一回切符を買うより遥かに安上がりになります。イタリア国内だけなら、イタリアだけで使えるレイルパスを買うと良いでしょう。イタリアに到着後は買えないので、日本にいるときに事前に購入が必要です。これと似たようなものとして、日本にも新幹線乗り放題のレイルパス(Japan railpass)があるのですが、こちらも日本についてからは買えませんし、日本人は買えません。なので、ヨーロッパなどの海外の方が、自国で買うというものです。私の友人はそれを日本に来る前に買わないでかなり交通費にお金をかけていました。ヨーロッパも安くないので、鉄道旅行を楽しむのであれば、購入をお勧めしますね。
ローマ起点で、ベネツィア行ったり、フィレンツェ行ったり、ナポリ行ったりするのであれば、価格的にお得であったりします。ただ行くところが決まっているのであれば、Kiwi.com
で予約した方が、ユーレイルイタリアパスの料金より安かったりします。ユーレイルパスだと、確かに同日内であれば、何回乗車しても良い乗車券になるのですが、実際は電車で移動後に、その街の観光をすると思うので、それほど移動はされないと思います。思いのほか一日の中で何度も乗らないと思うので、南イタリアでの旅行の際に事前に格安の列車の切符をKiwi.com
で購入する方が正直かなりお得です。
『南イタリアで素敵な夏の思い出をつくりませんか?』
素敵なグラデーションが海をより一層 美しくしています。そこで地中海を見ながら、現地でとれたブドウを使ったイタリアンワインと、地中海料理を楽しむのは贅沢です。😋とても人生が楽しくなる瞬間です。そして次も頑張ろうとなります。是非、味わって欲しい経験です。>>とても綺麗な青い海!ありえない美しさの地中海のビーチがありました。
《只今 ヨーロッパ・ロシア方面 格安セール中:ローマ、スペイン、ポルトガル、フランス、ドイツめぐり!》航空券
|ビジネスクラスもお求めになれます。
イタリア Italy 関連記事
![]() |
---|
たびネタ/旅行ネタ/Travel the WORLD
ソムリエスタッフ厳選の-イタリアワイン
フィレンツェから車をレンタルして、トスカーナ地方のワインの産地モンテプルチアーノ(Montepulciano)に行って来ました。